お誕生日アゲイン
2006.1.9の日記です。
まさか、この1年後に息子が生まれるとは…(笑)
私のお誕生日挽回デーとして、めずらしくイベントてんこもりの一日に。
お昼をたべた後は、まず幕張のアウトレットに。
一時間後に待ち合わせとしてまずはプラプラ。
ここには、あまりアウトレットではお見かけしない、「M’s GRACY」のshopがある。
真っ先にここへ走る。
昔、大好きだったブランドだけあって、目移りする。
かわいい、上品。
だけど…なぜかいまいちぴんとこない。
やっぱり洋服の好みって変わるのかなぁ…と歩いていると、 JAYROを見つけ、飛び込む。
ヤダー、かわいいのいっぱい♪
やはり、洋服の趣味も微妙に変わるらしい。
めちゃめちゃ気に入ったボレロが色違いで3色あって すごい悩む。
ピンクは大好きだし、グレーもかわいい。白も定番だし… と迷って相方を呼びつける。
結局、1枚7000円しなくて割安だし、グレーとピンクを買う。
それに光沢のあるブラウンベージュのプリーツスカートも 一枚合わせて「お誕生日にして」と買ってもらう。
相方は一瞬いやな顔をしたが、しぶしぶ買ってくれた。
ワーイ♪
その後は舞浜に出てタクシー乗り場へ。
今日は…楽しみにしていたヘリクルーズなのだ!
受付で緊急連絡先を書き、フライト。
うわぁぁぁ…!
まさにこれって「光の海」。
VIVA TOKIO!
何だか涙が出そうな夜景だった。
お台場の観覧車、六本木ヒルズ、そして大好きな新宿の高層ビル。ひしめきあう大都会に泣きそうになった。
(ちょっと前にオーストラリアのまばらな夜景を見たせいか?)
大げさだけど、何て言うか、自分の国っていうか 「これが私の育った街!」って感動かな。
いろいろな国の人にすごい自慢したくなったよ。
(まずはインド人か?取り合えず浦安在住のオージーにすいせんしよう)
そして、私はやっぱり東京が大好きで、生粋の日本人なのだ、 と何故か感慨深く思ってしまった。
僅か15分で、何だかぐっと視界が開けた気がする今日この頃のワタクシであります。