また一からやり直し…
この記事を書いている人 - WRITER -
一部上場のメーカーにて27年間、子育てと両立させながら、秘書や営業事務を経験。only oneの生涯続けられる仕事を求め、産業カウンセラー養成講座に通学・受験。暗記や問題集に頼らない学習で、学科・実技共に一発合格で産業カウンセラーの資格を取得しました。好奇心と向上心を忘れずに、杉山清貴さんをこよなく愛しながら、一男一女の母やっています。
2008.4.8の日記です
ーーー
木曜の夜、息子が高熱を出し、早速金曜は保育園をお休みしてしまいました…
土曜は元気だったけど、日曜にまた高熱を出し、月曜もお休み…
(パパとママにも移ったらしく、微熱と鼻水が続いて、ようやく落ち着いた…)
病院に連れて行ったら、「保育園行き出すとこうなるんですよね。もらってきちゃうんですよ。」とのこと。
土曜は元気だったけど、日曜にまた高熱を出し、月曜もお休み…
(パパとママにも移ったらしく、微熱と鼻水が続いて、ようやく落ち着いた…)
病院に連れて行ったら、「保育園行き出すとこうなるんですよね。もらってきちゃうんですよ。」とのこと。
そして、今日保育園に連れて行ったところ、ついた途端に泣き出す息子。
4日間家にいたから、「もう連れていかれないで済む」と油断していたのでしょう…
おまけに、お部屋の中の子供がいやに少ない。
案の定、病欠が多いそうだ
それでにしても、慣れてきたところに4日間も間があいて、この先大丈夫なのだろうか…
母の胸は心配ではちきれそうですわ。
この記事を書いている人 - WRITER -
一部上場のメーカーにて27年間、子育てと両立させながら、秘書や営業事務を経験。only oneの生涯続けられる仕事を求め、産業カウンセラー養成講座に通学・受験。暗記や問題集に頼らない学習で、学科・実技共に一発合格で産業カウンセラーの資格を取得しました。好奇心と向上心を忘れずに、杉山清貴さんをこよなく愛しながら、一男一女の母やっています。