マスクの有無

今日、職場の売店にて、ユニ・チャームのマスクを発見しました。
ドンキでもなく、街で売られている中国製の50枚入りの箱でもなく、性能の良い5枚入りの228円で売られているものです。
#少し前に、ドンキでよくわからないメーカー?の10枚入り698円を保険代わりに購入して(まだ少し在庫はあったので)買って使っていたんですけど、買わなきゃ良かったなー(笑)。
思わず手に取り、値段を二度見して購入。
その後、地元のドラッグストアデ7枚入り298円も発見。
こちらは、ユニ・チャームではなく、よくわからないところ(笑)。
迷って買わず。
もう、マスクはどこでも買えるのかなー?
何で今までこんなに出てこなかったんだろう??
…と思っていたら、あっという間に娘のスイミングの時間に。
遅れちゃイカン!と、二人で急いでチャリをこぎながら、はっと気付く。
「マスク忘れた…」orz
しかし、この暑さの中、マスクがないとこんなに快適だったとは(驚)
コロナ禍で、今までの常識が常識じゃなくなり、今まで経験したことのないような空間を生きていますが、本当に今までがいかにめぐまれていたかとシミジミしちゃいますね…
…とは言え、マスクがないと娘のお迎えも出来ん!とコンビニ二軒見に行きましたが、マスクなし…(笑)
やっぱりまだ貴重なのか?
そして、息子に電話して、マスクを持ってきてもらうことにしました…
ちよっと前まで、外出時にはパスモと携帯、それにタオルとティッシュでしたが…
マスクの予備も必須ですね!