心理学の勉強の一環?~2019年版

2010.8…ちょうど9年前に取り組んだ課題に、再度挑戦して新たな気持ちで書いてみます。
9年前のものと比較してみました。
これは、論理的な文章を書く練習になります(笑)。
ーーー
(1)犬と猫、ペットにするならどちらが好きか?
当然、猫です。
9年前に取り組んだ課題で、猫より犬が好きだと思っていたのは親による刷り込みだったことを自覚して以来、猫に魅了されております。
かわいい鳴き声、曲線の体、自分勝手なお姫(王子)様然…
全てがとても魅力的ある上に、散歩もさせずとも済みます。
私の膝の上で眠る猫の背中をなでることは、至福の時間を得られるに違いありません。
<2010年の回答>
これは非常に難しい問題です。
何故なら、私は犬も猫も好きだからです。
どちらもとても愛らしく、私の心を強く引きつけます。
彼らの性質を見た場合、私は犬の方が好きです。
(何故なら、犬は非常に飼い主に従順です。
幼い頃、いいえ、大人になった今でも、名犬ラッシーや忠犬ハチ公、フランダースの犬を見ると、私は号泣します。)
但し、「ペットにするなら」、私は猫の方が好きです。
私は毎日非常に疲れています。
そんな時、愛らしい子猫が私の膝の上に乗り、かわいい声で 泣いてくれたなら、私はこの上なく至福な気持ちになるでしょう。
猫の頭をなでている自分の姿を想像するだけで、癒されます。
また、猫であれば散歩をする必要もなく、雨の日でも暑い日でも、 私は快適な家の中で彼らとゆったりとした時間を過ごすことが出来ます。
自分の時間も大事な私にとって、ペットとして好きなのは、間違いなく 猫だといえます。
ーー>9年前は、ようやく猫の魅力に気付いたところなのかもしれません。
(2)1週間の休みがあればどこへ行きたいか?
泳げる時期であれば沖縄の離島、そうでなければセブ島に家族で行きたいです。
バカンスと言えば南の島しか浮かばないくらい、私はきれいな海とそれを眺められるシチュエーション、それにトロピカルフルーツとおいしい食事を求めています。
セブ島は今年初めて行きましたが、フライト時間の短さ・物価の安さ・食事のおいしさなど、とても気に入り、グァムやほかのアジアビーチに行く必要を感じなくなりました(笑)。
ハワイもいいけど、時差もありますし、子供たちと過ごしたいので近場が良いです☆
マレーシアのパンコール島に行きたいです。
この島には、パンコール・ラウ・リゾートという島唯一のホテルがあり ますが、宿泊客と従業員しかここへ行くことは出来ないそうです。
私は、あまりに人がたくさんいるところは好きではありません。
その点、この島にはホテルのゲストしかいませんし、私が求めている、最高のリゾートライフを送る条件が揃っています。
(美しい砂浜、水上ビラ、極上エステ、美味なる様々な国の料理etc…)
騒がしい日常から離れ、何もせずぽーっといい海を眺め、トロピカルな カクテルを飲むひと時は、最高に贅沢で満ち足りた気分になります。
また、欧米のリゾート地に比べ、時差がなく物価が安いこともパンコール島の 魅力の一つです。
1週間のバケーションなら、ここだけで毎日のんびりと優雅な日々を過ごしたいものです。
ーー>パンコール島は、新婚旅行で行くつもりが、行き損ねた島であります(笑)。
何よりの宝が子供たちとなった今、パンコール島でなくても南国ならよしという感覚になりました(笑)
(3)百万円あったら何が買いたいか?
一生懸命考えたのですが…ないです…(笑)
ちょっとしたワンピースやバッグなど、必要に応じて欲しいと思う時もありますが、100万くらいだとないですねぇ…
これが1千万とか2千万とかなったら「マンション」です。
今現在、「百万円」で特に欲しいものはありません。
(10万円くらいまでならいろいろ思いつきますが…)
自由に百万円が使えると言う前提であれば、海外旅行に出掛けます。
ヨーロッパも行ってみたいし、南国にも行きたいところですが、三人で行くならベトナムの高級リゾートで過ごし、エステと雑貨のショッピングで百万円を使います。
百万円なら、カタチに残るものではなく想い出を購入!
(ちなみに、二百万以上になるなら、かっこいい車を購入します。
→百万以内だと選択肢が少ないので…)
–>9年前でもないみたいですね(笑)。
旅行は今でも行きたいところですが、家族全員で100万使って、はて?どこに??といった感覚であり、旅行に対する情熱も以前より失せたようです。車もいいな~♪とは思いますが、維持費を考えるともったいないので、レンタカーでよさそうです(爆)