杉山清貴&オメガトライブ再結成

…思い切り、個人的な趣味嗜好でありますが、思う存分書かせて頂きます(笑)
杉山清貴さんは、私にとって唯一無二のアーティストであり、ミュージシャンであり、憧れの人とでも言いましょうか。
きっと、若い方は知らない方が多いと思うんですけど、いいんです(笑)
私は死ぬまでファンでいるし。
杉山さんは私にとって「和食」であり、「帰る家」であり、何があろうと最後に必ず帰るところなんです。
いやー、何でこんなに好きなのか自分でもよく分かりませんけど…
あ、解析するとすれば、あの美しい歌声と、情感たっぷりな歌いっぷり。それに、自分を飾らずに等身大でテキトーに
(適当ではなく計算しているのかもしれませんが)頑張りすぎずに(大きな事務所の力を借りずに)、自分の責任の範疇で
自然体にやっている、そんな人間像も好きですね。派手に活動していない杉山さんですから、細々とついて行っているファンを
裏切ることもないでしょうし。
私自身、ハワイまで追いかけて行った時期もあれば、コンサートに行かない年もある。
でも、ファンクラブは決してやめない。
「買い支え」ではありませんが(笑)、一生ファンでいることは確定なので、FCをやめたら自分の一部がなくなるような錯覚を
覚えるんじゃないかなぁ。
…でさて、杉山清貴&オメガトライブ(以下杉オメ)です。
杉オメ全盛期の時、私は小学生だったかな?
杉山さんファンになりだしたのが中3頃で、どちらかというとソロからさかのぼって聴いていたため、オメガのリアルタイムは
ほとんど知りません。
しかし、アルバムやビデオを狂ったように聴き、観ました。
そして、2004年だったでしょうか。杉オメ再結成のお知らせが!
中野サンプラザで「オメガとライブ」、観に行きました。
ヤフオクで10万以上の値が付いたと聞きましたが、もちろん売る気はゼロ。
オープニングはいきなりのサマーサスピション。
会場総立ち。
MCもめちゃめちゃ楽しく、ラストはROUTE134。
実は解散コンサートの曲目の順番をひっくり返したとか。
なるほど~!
そして去年、2018年のこどもの日に日比谷野音で再結成!
またもやチケット高騰。
しかし、ずっとFCにいる私はちゃんと優先販売のお知らせを貰っておりました。
やはり杉山さんはずっとついているファンを見捨てることはしないんです(笑)
この日はアルバムAQUQ CITYからの選曲でした。
もうね、子育てでコンサート自体久しぶりだった上に杉オメですよ。脳内ケミカルでっぱなし。
すっかりテンションマックスになったころ、ツアー開始のお知らせ聞いて、嬉しすぎて死にそうになりましたよ。
帰って夫に宣言しました。
必ず行く、と。
普段は夫の仕事を常に気にして、自分の予定は殆ど入れていませんが、なるべくたくさん行きたい!泊まらずに行けそうな
ところは取っておこうと思い、中野2日間、埼玉、横浜と申し込みました。
現在、埼玉まで参加し、横浜待ち(笑)。
毎日杉オメ聴いています♪
ネタバレはまた後日☆彡