15年前の新婚旅行with義母~プロローグ

起床。まず軽く支度。
そして可愛い我が子・コパルを父の元へ預けに行く。
やっぱり動物は環境の変化に敏感なのだろうし、自分(コパル)もかつて一年過ごした実家で、もう一回り小さい頃に使っていたケージが常備されているので、安心なのだ。父とも何度も接しているし。
家に帰り、風呂やら掃除やら荷物整理を行う。
そして、成田へは19時集合だけど、15:30に東京駅へつく義母と待ち合わせ。
義母は飛行機が欠航になるのを心配して、電車で来たのだ。
本当はその前に銀座へ寄って、指輪も受け取りたかったんだけど…時間が足りず、義母を東京駅の喫茶店に残し、二人でタクシーで受け取りに行く。
エンゲージの変わりに、マリッジはちょっと豪華にオーダーメードした。
いかにも、って感じの丸いマリッジリングは好きではないので、動きのある感じでアンティーク調のデザインにしてもらった。
相方は指がでかいので(20号!私の3倍以上だよ!!)、太めにごっつい感じで、私と同じモチーフを彫り、ツヤ消しで仕上げて貰っている。
ウン、普通にファッションとして普段使い出来るオシャレな感じ!
そしてタクシーでまた義母の元に戻る。
義母も指輪を見て「見たことない感じだ」といい、値段を聞かれた(爆)。
義母はたまに関西人ぽいところが出てくる東北人である。
三人で成田エクスプレスに乗り、成田へ。
うちら的には定番の、お約束の謝朋殿にて麺を食す。
後、今回は細かくネットでしらべられなかったので、JCBプラザでガイドブックを貰い、チェックする。
(JCBは絶対便利!海外のサービスデスクは必ず日本人が行くようなところにあって、食事の予約とか入れてくれるし、安くなることも。なので、自由時間があれば必ず現地のJCBプラザへ行く様にしているのだ。)
そして、成田の免税店ではついつい化粧品を2万円も購入。
オイオイ、まだ行く前だよ…(^_^;)
さぁ、そろそろ搭乗開始。