2005年のビンタン島旅行記

忘れぬ内に旅行の想い出を書いておくべきだと思い直し、過去レススタート!(笑)
この日、台風と言われながらも成田へ向かいました。
O型の私ですから、行くものだと思い込んでおり、飛べないかも…という事はすっかり忘れておりました。
成田に着いて、航空券を貰い、マイレージを付けて貰い、JCBデスクでガイドブックを貰いました。
観光名所のないシンガ&何もないビンタン島は、ガイドブックを買う必要性が感じられませんでした。(なめすぎ?)
自由行動の時に行くかも知れないエステやレストラン情報は、JCBでくれるガイドブックで十分なのです。予約も代行してくれるし。
(以前、グァムに行った時に、大変便利でした>JCBデスク
英語の苦手な私たちには必携です(笑)>JCBカード>それだけでもってる)
それで、いつもは成田で父へのお土産にハイライトを買います。
(国内より1箱100円も安い!10個で1000円引き!!)
特に欲しいもののない父にはコレが一番なのです。
…が…、シンガって煙草持ち込めたっけ?…と疑問が。
免税店のおねーさんに聞くと、なんと1箱から税金だそうな。
ごめん、おとーさん(買うのやめた)。
*注:シンガに着いて、ガイドさんに聞いたところ、酒も煙草も税金が高く、
缶ビールも500円くらいするそうです
そして、快適なANAで雑誌見たり「上海」やったり(ANAはこれがあるから好き)、7時間程度でシンガ着。
あまり記憶はなかったものの、確かこんな感じだったかも。
んで、先に両替。
先ず、家にあった香港$を両替。
確か7000円分くらいあったと思っていたのに…替えて驚き、1500円(爆)。
慌てて日本円1万円分両替。
確か、1S$=62円くらいのはずなんだが、いやに少ない。
計算すると、1S$=66円超えちゃってるよ!
ひ~~~10%以上がコミッションかい!!
しかし、私の衝撃はこれでは終わらない。
現地ガイドの元へ行くと、混載バスへの同乗者がたむろしていた。
中に、口をあんぐりしてしまうよーな「バカップル」が!
(相方は「女は確かにバカそうだけど、男はフツーそうじゃん?」と…
たわけ!好き好んで一緒にいるんだから十把一からげじゃ~~~)
ピンクのフリフリのワンピ。白のボタン部分がリボンのカーデ。白いリボンの付いたサンダル。
ここまでは許す。私だって、カワイイ系の洋服は大好きだ。
だが、茶色くウェーブがかった髪。
その耳の下辺りにデッカイ白いバラをつけちゃってるんだよ!!
「アタマに花つけて許されるのは芸能人とマルチーズだけじゃぁ!!」
私の主張に、普段笑わない相方も笑う。
だってさ、若くも美人でも外人でもない女子が花つけるって…(以下略)。
日本人、こんなんばっかりじゃないですから!!と思いながら、バスに乗る。
ヤツラのホテルは、街中のそこそこのホテルらしく、先に下りた。
私たちは、TRADERS HOTELという、シャングリラ系のシックなホテルへ。
違ってよかった…
さて、明日はいよいよビンタン島!