2006年ペナルティ単独ライブ

ちょうど最近、袋に入ったまましまいこんでいたものを開け、部屋着にしているTシャツを見て、当時のBlogを拾ってきました(笑)。
ーーー
今日は年に一度のペナルティ単独ライブ!
来年は恐らくいけなさそうだし、絶対行きたいと思っていたのだ。
今日は、同時期にペナファンになったTちゃん、沖縄で仲良くなったM、それにペナファンのTさんと4人で見ることに。
単独ライブは19時~。
本当は14時~17時まで習い事もあったんだけど、それに行って体調が悪くなるのは避けたいので、家でゆっくりし、いざルミネへ。
18時の待ち合わせでルミネにつくと、聞いていなかったのに今年もちゃっかりTシャツが売られている(爆)
それに、風祭翔のCDまで(爆)
今年のTシャツは、黄色地に赤字で胸に「五」と書かれている。
どうやら五反田の五らしい…
Mにつられて私も一枚購入。2000円なり。
後、色違いで黒にピンクの文字があったらしい。そっちのほうが良かったな…
てゆーか、去年の方が可愛かった!
去年、買っておけばよかった…
ロビーで次々とペナファンの方に会う。
一言二言話して入る内に、結構いい時間となり、会場へ。
今回は、F列の左ブロックだったのでまずまず見やすい。
定刻よりやや遅れて、唐突にワールドカップのVが流れる。
画面はジダンの頭突きシーン。
「これの真実は」と言うテロップとともに、舞台に人影が。
どうやらワッキーがジダンに扮したらしい。なんとも気持ち悪い(笑)
そして、ヒデさんと何パターンかの回答を再現するというもの。
個人的には、一番最初のカップルバージョンが好きだった☆
その後、
*募金サークル
(とてもイマドキの大学生には見えないワッキー(今時シャツをジーパンにIN!ってありえねぇ…笑)たちの募金サークル(つーかフツーはボランティアサークルだよなぁ。
に入ってきたヒデさん。路上でのへんな募金活動を始めると、ライバル高校の募金サークル(しかもリーダーはカリカのリンリン)がやって来て、募金対決!)
*ヒデさんが拾ってきた人形「キュッピィ」のコント
(とてもキューピーには見えないワッキー…しかし着ぐるみが似合うなぁ)
*リストラされたサラリーマン・ワッキーが、ヒデさんが人事部長を勤める会社に再就職の面接に来るコント
(「嘘はダメ」という社風にあわせ、履歴書に書いた特技や趣味を無理やり実行させられます。巨大風船が客席まで回って来た…返したかった(;_;))
*BBQ
(買い物に来たワッキーが、何気なくキャンプグッズを見に来ると、展示されているテントの中から店長のヒデさんが登場!BBQの魅力を熱く語り、レクチャーを始めます…。とにかくヒデさんが輝いていた(笑)。)
*取材コント
(山奥に一人で長いこと生活しているワッキーと、取材に来たヒデさんのおかしいやりとり。日本刀を磨いていたはずのワッキーが、最後はメイド服に着替え、ただの年寄りのオタクだった…というオチ)
やっぱり、ペナは面白い!
…んだけど、毎年クォリティが下がっているような(^^;
つーか、わしが求めるハードルが高すぎるのだろうか。
合間に流れるVも、どんどん簡単になってる気がする(笑)
まぁ、ワールドカップもあって忙しかったんだろうね…
ドイツでのVがすごく多かったです。
Vで、一番面白かったのは「世界の車窓から」で及川ホタルがドイツを案内するもの。
実際のナレーションも石丸謙二郎がやっていた(@_@)
最後、埼玉TVのアナウンサーになれたキュッピで終わるのがすごいよかった☆
今年の単独は「キュッピィ」と「BBQ」が良かったな
本当は、明日も見に行きたいんだけど、杉山さんの野外ライブなんだよね…
これも年に一度しかないし、今度いついけるか分からないので、明日は我慢です。
ライブの後、Mとオムライスを食べて帰宅。
京王新線に乗ろうとしたら、花火で相当ダイヤが乱れていた…
混んでるのも嫌なので、来た道を戻ってバスで帰ることに。
帰ると相方がだれた格好でおやつを食べていた。
なーんか、生まれてくる子供が同じ格好をしそうな気がして不安だわ…