5ヶ月
この記事を書いている人 - WRITER -
一部上場のメーカーにて27年間、子育てと両立させながら、秘書や営業事務を経験。only oneの生涯続けられる仕事を求め、産業カウンセラー養成講座に通学・受験。暗記や問題集に頼らない学習で、学科・実技共に一発合格で産業カウンセラーの資格を取得しました。好奇心と向上心を忘れずに、杉山清貴さんをこよなく愛しながら、一男一女の母やっています。
2007.6.10の日記です。まさか、この6年後に娘が生まれるとは(笑)。そして、息子は影で私の事を恐らく夫と一緒になって「ヒステリー」とか言ってそうだ…😅
ふと気付くと、息子もはや5ヶ月です。
なんだかあっという間だったなぁ…
思い起こすと、出産した時のこと、義母にイラッときてしまったこと、夜中の授乳…もう遠い昔のようだ(笑)。
お腹の中にいた頃から、ぽこぽこと良く蹴っ飛ばしていた足は、生まれてもそのままよく動かしており、足で喜怒哀楽を表しているのか?
最近はM字もまっすぐになってきて、ちょっと大人びてしまいました。(赤ちゃんで大人びたというのもヘンだが…)
これから離乳食とか始まって(めんどくさい…)、ハイハイとか始めるようになって、あっという間に大きくなるんだろうなぁ。
子供の成長ってホント早い(特にウチの子・爆)。
今に「ウチの母親アホなんだよねー」なんて言うんだろうな
この記事を書いている人 - WRITER -
一部上場のメーカーにて27年間、子育てと両立させながら、秘書や営業事務を経験。only oneの生涯続けられる仕事を求め、産業カウンセラー養成講座に通学・受験。暗記や問題集に頼らない学習で、学科・実技共に一発合格で産業カウンセラーの資格を取得しました。好奇心と向上心を忘れずに、杉山清貴さんをこよなく愛しながら、一男一女の母やっています。