Piper10周年、そして怒りの乳児。

今日は、5~6年ほど前から気に入っている、Piper(とても素晴らしいお芝居を見せてくれる5人組)の10周年記念だという公演を夫婦で観に行く事になっており、初めて近所の託児所に息子を預けることに。
連れて行った時、あいにくスタッフが1人しかおらず、ぎゃーぎゃー泣く男の子が。
それにつられて(?)、息子もワンワン泣き出す。
他にも出入りがあり、少し不安を覚える。
非常に後ろ髪ひかれながら、タクシーで下北まで。
舞台自体はとっても面白く、さすが後藤ひろひとです。
コレがこーつながるか! とか
アレってここに来るの! とか
言葉選びやら、何と言うか展開の仕方と言うか、文章を愛するモノにはかなりうならされます。
(#あ、でも私は一番最初に観た「ホセ中村とギャッフンボーイズ…」が一番面白かったけどね☆)
9時過ぎに舞台が終わり、急いでタクシーで戻る。
託児所が入ってるマンションの下で既に息子の泣き声が…
走って迎えに行くと、スタッフのおばさんに抱っこされながらぶーたれた表情の息子が…
どうやら怒っているらしく、ママが来ても目を合わせない(泣)
顔を背ける…
私が抱っこしても、おばさんの方を見る
結構怒っているみたいだ
家に帰ってだっこしまくり、ようやく機嫌が直ってくれた。
少し割高でも、家に来てくれるシッターさん頼んだ方がいいのかな~。